紹介キャンペーンとは?対象になる友達や紹介コードの利用方法 | eo光のキャンペーン

紹介キャンペーンとは?対象になる友達や紹介コードの利用方法 - eo光のキャンペーン - アイキャッチ

「eo光の紹介キャンペーンとは?」

「対象になる友達や紹介コードの利用方法は?」

こう考える人はこの記事を見てくださいね。

もり

こんにちは!管理人のもりです。

今回はeo光の紹介キャンペーンについて解説します。

この記事の内容
  • 紹介キャンペーンとは?
  • 紹介キャンペーンの対象者や条件
  • 紹介キャンペーンの申請手順
もり

解説の前に、eo光はWeb窓口があることをご存じでしたか?  

以下におトクなeo光のキャンペーン窓口を用意しました。 

【高コスパ】
eo光シンプルプラン

・Web申込(戸建)限定!高コスパのプラン!
・10ギガが1年間500円/月で利用可!
・eo光の新規工事費が実質無料
・他社違約金を最大6万円分還元!
・ルーターが12ヵ月間無料の特典あり!
・mineoのスマホセット割

【サービス充実】
eo光通常プラン

・プランが選べる!サポート充実タイプ!
・10ギガ対象!1,400円×6ヵ月割引あり
・全員対象!900円×12ヵ月割引
・eo光の新規工事費が実質無料
・他社違約金を最大6万円分還元!
・ルーターが12ヵ月間無料の特典あり!
・au/UQモバイル/mineoのスマホセット割

※当サイトのPR表記、運営ポリシー、運営者

監修者:森口 雄一朗

インターネット業界に5年以上携わる「中堅エンジニア」で、Wi-Fiの知識はとても豊富に持つ。「アイグッドサポート株式会社」の代表取締役社長としても広告の企画・制作・運営を実施しし、自らも記事を執筆。積極的に情報収集と発信をしており、「世界一分かりやすいサイト制作」がモットー。

※当サイトのコンテンツには広告を含む場合がありますが、「当サイトの運営ポリシー」にもとづき利用者の目線でサイト作成しています。メーカーまたは第3者の依頼で広告を掲載することもありますが、内容には一切関与せず、「景品表示法(通称ステマ規制)」の法令を遵守した上で制作されています。コンテンツに誤りがありましたら「お問い合わせフォーム」よりご連絡ください。なお、表記価格は「総額表示義務」にもとづき全て税込表記です。(サイト制作運営責任者:アイグッドサポート株式会社)

それでは解説していきます。

紹介キャンペーンとは?

eo光の紹介キャンペーンとは、eo光を契約中の方が友人や知人に紹介し新規開通した際に、両者にお得な特典を受け取れるサービスです。

キャンペーンの概要

紹介者と被紹介者ともに1ヵ月無料の特典を受けられる
https://eonet.jp/sp/syokai/

eo光契約中の紹介者が友人や知人にeo光を紹介した場合、紹介者・被紹介者どちらとも翌月のeoのネットサービスが1ヵ月無料になります(オプションサービスのぞく)。

eo光を検討中やプロバイダの乗り換えを考えている友人いるなら、この紹介キャンペーンを使う手はありません。

どちらも割引になるキャンペーンなので、お互いのタイミングが合えばかなりお得なキャンペーンです。

紹介者は「1ヵ月無料」+「5,000ptプレゼント」

紹介者は、eo光の月額利用料金が1ヵ月無料になるほかに、eoポイントが5,000ポイントプレゼントになります。

eoポイントというのは、eoのネットサービスを利用中の人が入れるeoプレミアムクラブで使えるポイントです。

【紹介者がもらえるキャンペーン】

  • eo光の月額料金が1ヵ月無料
  • eoポイント5,000ptプレゼント

ポイントを貯めると、eo多機能ルーター費用の割引やeoセキュリティーパック費用の割引などのeoのサービスに使えます。

また、通算獲得eoポイントでランクアップし、応募できるイベントやプレゼントが豪華になります。

また、紹介者は複数紹介することができます。

一方で、被紹介者が同じ月に開通した場合は開通確認後の翌月の1ヵ月分のみの割引になるのでご注意ください。。

  • eoプレミアムクラブについての詳しい内容は、こちらをご覧ください。
  • eoポイントのランクについては、こちらをご覧ください。

被紹介者は「1ヵ月無料」+「3,000円キャッシュバック」

紹介された被紹介者は、eoのネットサービスが1か月無料になるほかに、3,000円のキャッシュバックが受けられます。

【被紹介者がもらえるキャンペーン】

  • eo光の月額料金が1ヵ月無料
  • 3,000円キャッシュバック

なお、3,000円キャッシュバックには適応条件があります。

  • 申込期間 2025年7月1日から2025年9月30日
    ※キャンペーンは予告なく終了及び内容が変更になる場合があります。
  • キャンペーン期間中に新規で申し込み、2026年3月31日までに利用を開始した人が対象
    ※全戸一括契約のマンションは対象外
    ※受け取り前にeoのネットサービスを解約した場合は受け取れません。
  • その他詳しい適用条件は、こちらで確認してください。

以上が、紹介キャンペーンの概要です。

もり

紹介キャンペーンは紹介者と被紹介者の両方にメリットがあるキャンペーンです。

紹介キャンペーンの対象者や条件

次に、紹介キャンペーンの対象者や条件の詳しい内容を説明します。

紹介者/被紹介者の対象者【友達以外もOK】

紹介者/被紹介者は、友だち以外でもOKです。

例えば、知人、親子、兄弟、先輩後輩なども対象になります。

一方で、紹介者はeoのネットサービスを利用していて、eo光が指定した方法で紹介しなければいけません。

指定した方法以外で紹介した場合、サービスの対象から外れる可能性があるので注意してください。

被紹介者は、キャンペーン期間中に新規で申し込み、申込日の属する月の6ヵ月後の月末までに利用を開始した人が対象になります。

例えば、8月に申し込んだ場合、翌年の2月末までに利用した人が対象です。

eo光シンプルプランからeo光ネットの変更または、eo光ネットからeo光シンプルプランに変更の人は対象外です。

対象サービスはeoのネットサービス全般

対象サービスは、eo光シンプルプラン・eo光ネット・eo光ネット(typeN)が対象になります。

紹介者が光電話などのセット割引を契約している場合、その合計額が無料になります。

一方で、セキュリティーサービスなどのオプションは対象外となります。

また、eo光ネット【マンションタイプ】のモデムレンタル料は無料の対象にはなりません。

被紹介者は、キャンペーン期間中にeo光を解約し、再度新規契約してもキャンペーン対象にはならないのでご注意ください。

以上が、紹介キャンペーンの対象者と対象のサービスです。

もり

紹介者/被紹介者の対象者は友だち以外でもOKです。

また、対象サービスはeo光のネットサービス全般です。

紹介キャンペーンの申請手順

紹介キャンペーンの申請手順を説明します。

申請手順を間違うと特典を受けることができませんのでご注意ください。

紹介する人

まずは紹介する人が、手続きを進めてください。手続きの方法はパソコン・スマートフォンどちらでもできます。

①紹介コードを発行する

①紹介コードを発行する - eo光の紹介キャンペーン

紹介する人は、eoマイページ、eo LINE公式アカウント、eo 公式アプリで紹介コードを発行してもらってください。

それぞれの発行手順はこちらから確認できますので参考にしてください。

なお、eoマイページ、eo公式アプリのログインにはeoID・eoパスワードが必要です。

eo LINE公式アカウントでは、eoIDとの連携が必要です。

②紹介コードを被紹介者に送る

②紹介コードを被紹介者に送る - eo光の紹介キャンペーン

受け取った紹介コードを被紹介者に送れば手続き完了です。

あとは、被紹介者が申し込みの手続きで紹介者コードを入力すれば特典が受けられます。

紹介者コードを被紹介者に送る方法は、メールやLINE以外でも問題ないです。

間違えたコードを教えないよう口頭での伝達は避けましょう。

紹介される人

被紹介者は、コードを受け取った後キャンペーン期間内に手続きを行ってください。

紹介コードに期限はありませんがキャンペーンには期限があるので、出来るだけ早めに手続きを進めましょう。

①紹介コードを受け取る

紹介者から紹介コードを受け取ってください。

パソコン・スマートフォンどちらでも受け取ることができます。

紹介者は、メールやLINEで紹介コードを送ることが多いので、間違えて削除しないように気を付けて下さい。

②eo光公式サイトから申込手続きを進める

紹介者からメールやLINEで紹介コードが送られてきた場合、申し込み手続きができるサイトのURLも一緒に送られてきます。

下記画像の赤枠内の内容が記載されていると思うので、そのURLにアクセスしましょう。

紹介者から受け取ったURLにアクセスする - eo光の紹介キャンペーン

URL以外の申し込み方法もご紹介します。

【紹介キャンペーンの申込方法】

  • eo光公式サイト
    eo光公式サイト(https://eonet.jp/)から申し込む場合は、申し込みフォームに送られてきた紹介コードを入力してください。
  • eoインフォメーションデスク(eo光ネットのみ)
    0120-34-1010 (9:00~21:00/年中無休)
    「紹介キャンペーンで申し込む」と伝えてください
  • 関西圏のauショップ、家電量販店など(eo光ネットのみ)
    「紹介キャンペーンで申し込む」と伝えてください

③申し込み途中で紹介コードを入力する

新規申し込みの手続きを進めていくと、必ず「紹介コード」という項目が出てきます。

そちらに紹介者から受け取った紹介コードを入力してください。

以上が、紹介される人の申込方法です。

紹介される人のキャッシュバック受け取り

被紹介者がもらえるキャッシュバックの受け取り方法を説明します。

なお、送金業務は株式会社DGフィナンシャルテクノロジーに委託しているので、被紹介者は「CASH POST」というサービスを利用してキャッシュバックを受け取る形になります。

①開通の5ヵ月後に案内メール/ハガキを受け取る

キャッシュバックの受け取りが可能になると、eo光から案内メールとハガキが送付されます。

メールは必ず「no-reply@cashpost.jp」から受信できるように設定しておいてください。

また、メールおよびハガキに記載されている受付番号、eo光登録証の初期IDが必要になるので、準備をしておきましょう。

②CASH POSTのサイトから受取手続きする

まずhttps://cashpost.jpのサイトにアクセスしてください。

②CASH POSTのサイトから受取手続きする - eo光の紹介キャンペーン

次に受付番号の入力とありますので、メールやハガキに記載されていた受付番号を入力してください。

「次へ」ボタンを押しと、受取内容が表示されます。

今回は「eo光の紹介キャンペーン、受取金額が3,000円」と記載されているか確認してください。

eo光の紹介キャンペーン、受取金額が3,000円である事を確認する

受け取り方法は、「銀行振込」か「ローソン店舗での受け取り」どちらかになるので、都合のよい受け取り方法を選択しましょう。

銀行振り込みは「初期eoID」の入力や振込先の銀行機関の入力が必要になります。

ローソンの場合、Loppiに入力する受付番号が表示されるので、控えるか表示されたバーコードをLoppiのバーコードリーダーにかざしてください。

以上が、紹介される人のキャッシュバックの受取手順です。

もり

以上で、紹介キャンペーンの解説を終わります。

【まとめ】

最後のまとめです。

この記事ではeo光の紹介キャンペーンについて解説しました。

改めてポイントを整理します。

この記事のまとめ
  • 紹介キャンペーンとは?
    • 紹介者は「1ヵ月無料」+「5,000ptプレゼント」
    • 被紹介者は「1ヵ月無料」+「3,000円キャッシュバック」
  • 紹介キャンペーンの対象者や条件
    • 紹介者/被紹介者の対象者は友達以外もOK
    • 対象サービスはeoのネットサービス全般
  • 紹介キャンペーンの申請手順
    • 紹介する人
      • ①紹介コードを発行する
      • ②紹介コードを被紹介者に送る
    • 紹介される人
      • ①紹介コードを受け取る
      • ②eo光公式サイトから申込手続きを進める
      • ③申し込み途中で紹介コードを入力する
    • 紹介される人のキャッシュバック受け取り
      • ①開通の5ヵ月後に案内メール/ハガキを受け取る
      • ②CASH POSTのサイトから受取手続きする

以上です。

最後に、eo光は公式サイトにキャンペーンが用意されています。

これから手続きする人は以下のリンクから手続きしてください。

もり

とてもお得ですよ。