auひかり からeo光へ乗り換える手順

auひかり からeo光へ乗り換える手順【アイキャッチ】

「auひかりからeo光へ乗り換えたい。」

こう考える方は、この記事を見て下さいね。

もり

こんにちは!管理人のもりです。

この記事では、auひかりからeo光の乗り換えをまとめました。

まず、auひかりからの乗り換え手順は5ステップになります。

auひかりからeo光へ乗り換える手順
  1. auひかりの解約前にeo光のWeb特典ページから契約手続き(eo光シンプルプランはこちら
  2. auひかりからeo光への切替工事
  3. auひかりの契約中のプロバイダへ解約申請
  4. auひかりの撤去工事とレンタル機器返却(一部の人は工事必須)
  5. auひかりの契約解除料と撤去工事費をeo光へ申請する

auひかりからの乗り換えのポイントは9つです。

auひかりからeo光へ乗り換えるポイント
  1. auひかりからeo光の切り替えは工事必須
  2. auとUQモバイルのスマホ割は、auひかりからの切り替え後に再申請必要
  3. auひかり電話で発番した固定電話番号が使えなくなる
  4. auひかりのプロバイダメールがeo光のものになる
  5. auひかりとeo光で提供エリアが変わる
  6. auひかりテレビサービスと違い、eo光で地デジが見れる
  7. auひかりのプロバイダ(au one net等)は引き継ぎ出来ない
  8. auひかりより月額料金が最大2,073円(37.0%)下がる
  9. auひかりより34.3%(319Mbps)通信速度が上がる

auひかりからeo光の乗り換えでは、契約解除料などの費用がかかる事があります。

【auひかりからeo光の乗り換えでかかる費用】

項目費用
auひかりの「契約解除料」0円~16,500円
auひかりの「撤去工事費」11,000円~31,680円
(一部の人は撤去工事必須)
auひかりの「開通工事費の残債」0円~41,250円
auひかりの乗り換え月の月額料金日割りなし
(1ヵ月分の満額請求)
eo光でかかる費用初回の事務手数料:3,300円
工事費:実質無料

auひかりからの費用は、以下特典で実質無料に出来ます。

もり

解説の前に、eo光はWeb窓口があることをご存じでしたか?  

以下におトクなeo光のキャンペーン窓口を用意しました。 

【高コスパ】
eo光シンプルプラン

・Web申込(戸建)限定!高コスパのプラン!
・10ギガが1年間500円/月で利用可!
・eo光の新規工事費が実質無料
・他社違約金を最大6万円分還元!
・ルーターが12ヵ月間無料の特典あり!
・mineoのスマホセット割

【サービス充実】
eo光通常プラン

・プランが選べる!サポート充実タイプ!
・10ギガ対象!1,400円×6ヵ月割引あり
・全員対象!900円×12ヵ月割引
・eo光の新規工事費が実質無料
・他社違約金を最大6万円分還元!
・ルーターが12ヵ月間無料の特典あり!
・au/UQモバイル/mineoのスマホセット割

※当サイトのPR表記、運営ポリシー、運営者

監修者:森口 雄一朗

インターネット業界に5年以上携わる「中堅エンジニア」で、Wi-Fiの知識はとても豊富に持つ。「アイグッドサポート株式会社」の代表取締役社長としても広告の企画・制作・運営を実施しし、自らも記事を執筆。積極的に情報収集と発信をしており、「世界一分かりやすいサイト制作」がモットー。

※当サイトのコンテンツには広告を含む場合がありますが、「当サイトの運営ポリシー」にもとづき利用者の目線でサイト作成しています。メーカーまたは第3者の依頼で広告を掲載することもありますが、内容には一切関与せず、「景品表示法(通称ステマ規制)」の法令を遵守した上で制作されています。コンテンツに誤りがありましたら「お問い合わせフォーム」よりご連絡ください。なお、表記価格は「総額表示義務」にもとづき全て税込表記です。(サイト制作運営責任者:アイグッドサポート株式会社)

それでは解説していきます。

目次

auひかりからeo光へ乗り換えるポイント9つ

auひかりからeo光のポイントを9つまとめました。

① auひかりからeo光の切り替えは工事必須

auひかりからeo光の切り替えは工事必須【auひかりからeo光】

auひかりとeo光は異なる通信設備や光ケーブルを使っており、回線の物理的な互換性がありません。

そのため、切り替え時には新たにeo光の光回線を引き込む工事が必須となります。

なお、auひかりはKDDIの光ケーブルを利用し、eo光はオプテージ独自の光ケーブルを利用します。

工事内容は集合住宅か戸建てかで異なり、場合によっては立ち会いが必要です。

事前の申し込みとスケジュール調整を行い、既存の回線を停止するタイミングも考慮しましょう。

② auとUQモバイルのスマホ割は、auひかりからの切り替え後に再申請必要

auとUQモバイルのスマホ割は、auひかりからの切り替え後に再申請必要【auひかりからeo光】

eo光ではauとUQモバイルのスマホセット割は引き続き対象です。

なので、auやUQモバイルを利用中の人は、損せずに「auスマートバリュー」「自宅セット割」を受けられます。

ただし、auひかりを解約した時点で、一度スマホの割引は解除されます。

、eo光の申込後に忘れずに「スマホセット割」へ加入してください。

auスマートバリュー、UQ mobile 自宅セット割ともにauショップで加入手続きができます。

また、自宅セット割のみUQ My Pageより手続きが可能です。

申請しないと毎月のスマホ割引が受けられなくなりますのでご注意ください。

③ auひかり電話で発番した固定電話番号が使えなくなる

auひかり電話で発番した固定電話番号が使えなくなる【auひかりからeo光】

auひかり電話で新しく取得した電話番号は、eo光電話に番号移行できません。

理由は、KDDIが発番した番号を他社に持ち出すことが技術・契約上困難だからです。

なので、普段からauひかり電話を利用している人は、eo光電話で新しく発番した場合、関係者への番号変更の連絡を忘れないでください。

一方で、従来のNTT加入電話(アナログ電話)からauひかり電話へ番号を移していた場合は、eo光でも継続可能です。

auひかりで発番したか、NTT固定電話の番号か分からない人は、NTTの加入権をチェックしてください。

加入権がある人は、eo光で同じ電話番号が使えます。

【参考:NTTへの加入権のチェック方法】

NTTへ問い合わせで、加入権のチェックが出来ます。

  • 加入権の問い合わせ:116(市外局番なし)
  • スマホから:0120-116000(東日本のみ)

なお、eo光電話はauひかり電話よりも月額料金が若干安いのでおトクです。

【auひかり電話とeo光電話の固定電話の比較】

auひかり電話eo光電話
月額基本料550円/月314円
通話料
(一般電話向け)
8.8円/3分近畿2府4県と福井県:8.14円/3分
上記エリア以外:8.8円/3分
通話料
(携帯電話向け)
au/UQモバイル:17.05円/60秒
その他:17.6円/60秒
19.8円/1分
  • eo光電話の月額料金(314円/月)はeo光ネットとのセット料金

④ auひかりのプロバイダメールがeo光のものになる

auひかりのプロバイダメールがeo光のものになる【auひかりからeo光】

auひかりで利用していたプロバイダメール(例:au one netのメール)は、解約と同時に利用不可になります。

auひかりはプロバイダ一体型の契約であり、プロバイダも同時に解約になるからです。

プロバイダメールとは「○○○@△△.auone-net.jp(au one net)」のようなドメインのメールアドレスです。

残したいメールがある人は、メール内容をローカルフォルダへ保管するなどの対応をしてください。

なお、メールの継続利用を希望する場合、有料のメールアドレス持ち運びサービスが提供されていることもあります。

ただし、月額料金がかかるのでおすすめしません。(例:au one netは550円/月)

一方で、プロバイダメールを使っていない人は、そのまま解約しても不都合はありません。

使えなくなるプロバイダメールは以下の通りです。

プロバイダメールアドレス
@nifty○○○○@XXXX.nifty.jp
@TCOM○○○○@XXXX.t-com.ne.jp
ASAHIネット○○○○@asahinet.jp
au one net○○○○@XXXX.auone-net.jp
BIGLOBE○○○○@XXXX.biglobe.ne.jp
○○○○@XXXX.memail.jp
DTI○○○○@XXXX.dream.jp
So-net○○○○@XXXX.so-net.ne.jp
GMOとくとくBB○○○○@XXXXgmobb.jp

一方で、eo光に切り替えると新たに「○○@eonet.ne.jp」のメールアドレスが発行されます。

⑤ auひかりとeo光で提供エリアが変わる

auひかりとeo光で提供エリアが変わる【auひかりからeo光】

auひかりは全国広域で提供される一方、eo光は主に関西エリア(近畿2府4県と福井県の一部)に特化したサービスです

※auひかりの戸建てはは関西エリアと東海エリア、沖縄はエリア外

なので、auひかりがエリア内だった地域でも、eo光の提供エリア外になる可能性があります。

もし、引越しや住居の移転を考えている人は、引越し先や設置先住所がeo光の提供エリア内であるかを事前に確認して下さい。

【auひかりとeo光の提供エリア】

auひかりeo光
提供エリア
(戸建て)
関西、東海、沖縄以外近畿2府4県と福井県の一部
提供エリア
(マンション)
日本全国

⑥ auひかりテレビサービスと違い、eo光テレビで地デジが見れる

auひかりテレビサービスと違い、eo光で地デジが見れる【auひかりからeo光】

auひかりテレビサービスは地デジ非対応のIP配信型ですが、eo光テレビは光回線を利用した地デジ・BS/CS送信サービスに対応しています。

eo光の光回線は、インターネットだけでなくテレビの信号も運んでいるからです。

これによりeo光テレビではアンテナ不要で地デジが視聴可能となります。

つまり、地デジ難視地域に住んでいる場合や、アンテナ工事を避けたい方にとって、eo光テレビは実用性の高い選択肢となります。

auひかりとeo光のテレビサービスも比較しました。

【auひかりとeo光のテレビの比較】

auひかりeo光
テレビサービスauひかりテレビサービスeo光テレビ
月額基本料618円/月~3,562円/月~
サービス内容専門チャンネルのみ地デジ・BS/CS、専門チャンネル
  • eo光ネットとの同時契約で-1,980円/月のテレビセット割引が適用されます

⑦ auひかりのプロバイダ(au one net等)は引き継ぎ出来ない

auひかりのプロバイダ(au one net等)は引き継ぎ出来ない【auひかりからeo光】

auひかりでは以下の7種類からブロバイダを選べていました。

【auひかりで選べるプロバイダ】

au one net、BIGLOBE、So-net、@nifty、@TCOM、DTI、GMOとくとくBB

一方で、eo光ではプロバイダ機能も自社(オプテージ)で提供しており、乗り換え時にプロバイダ契約の引き継ぎはできません。

メールアドレスやWebスペースなどのプロバイダ関連サービスも自動解約となるため、必要であればバックアップや移行準備が必要です。

⑧ auひかりより月額料金が最大1,523円(27.2%)下がる

⑧ auひかりより月額料金が最大1,523円(27.2%)下がる

auひかりより戸建て10ギガだと月額料金が1,523円(27.2%)下がります。

この差は年間で18,000円以上にもなり、通信コストの見直しとして非常に有効です。

また、キャンペーンや長期割引を併用することで、さらに費用負担を軽減できます。

【auひかりとeo光の月額料金の比較】

auひかり※1
eo光※2
戸建て
1ギガ
5,610円+660円5,448円+105円
auひかりより717円下がる
(12.9%安くなる)
マンション
1ギガ
4,180円+660円5,448円+105円
(メゾン)
auひかりより713円上がる
(12.8%高くなる)
戸建て
10ギガ
6,468円+660円5,500円+105円
(シンプルプラン)
auひかりより1,523円下がる
(27.2%安くなる)
マンション
10ギガ
未提供6,530円+105円
(メゾン)
auひかりは提供無し
  1. auひかりの月額基本料+Wi-Fiパック(内蔵無線LAN)の料金
  2. eo光の月額基本料+eo多機能ルーター(無線ルーター機能)利用料

⑨ auひかりより34.3%(319Mbps)通信速度が上がる

auひかりより34.3%(319Mbps)通信速度が上がる【auひかりからeo光】

auひかりより34.3%(319Mbps)通信速度が下がります。

auひかりはeo光よりも速度が速いです。

【auひかりとeo光の通信速度の比較】

auひかり
eo光
通信速度
(下り)
612Mbps932Mbps
auひかりより319Mbps上がる
(34.3%速くなる)
通信速度
(上り)
576Mbps858Mbps
auひかりより282Mbps上がる
(32.9%速くなる)
応答速度
(Ping)
15.5ms14.2ms
auひかりより1.3ms下がる
(8.9%速くなる)

※引用元:https://minsoku.net/speeds/optical/services/au-hikari

auひかりの速度は非常に速いですが、eo光でより快適にインターネットを利用できます。

用途推奨速度auひかり
乗り換え前後
メールやSNSのメッセージ受信128Kbps〜1Mbps快適に利用可能
WebサイトやSNSの閲覧1Mbps〜10Mbps
動画視聴(YouTubeなど)3Mbps〜25Mbps
オンラインゲーム30Mbps〜100Mbps

以上が、auひかりからeo光のポイント8つです。

もり

auひかりからeo光で、料金は最大37.0%安くなり、通信速度も34.3%アップする可能性があります。

また、auひかりテレビサービスでは視聴できなかった地デジがeo光では視聴できます。

auひかりからeo光でかかる費用は?

auひかりからeo光へ乗り換える費用もまとめました。

auひかりの「契約解除料」:0円~16,500円

auひかりの「契約解除料」とは、auひかりの契約期間内で解約する際に発生する費用です。

契約したプランや契約時期によって、0円~16,500円かかります。

【auひかりの契約解除料(auひかり ホーム)】

2022年6月30日以前に
契約した人
2022年7月1日以降に
契約した人
ずっとギガ得プラン16,500円4,730円
ギガ得プラン10,450円4,460円
標準プランなし

【auひかりの契約解除料(auひかり マンション)】

2022年6月30日以前に
契約した人
2022年7月1日以降に
契約した人
お得プラン10,450円2,730円
お得プランA7,700円2,290円
標準プランなし

なお、契約満了月の当月、翌月、翌々月の3カ月間は契約解除料がかかりません。

例えば、auひかり ホームのずっとギガ得プランの場合、36ヵ月目、37ヵ月目、38ヵ月目が契約解除料がかからない月です。

契約内容や契約期間が知りたい方は、My au(こちら)よりご確認下さい。

auひかりの「撤去工事費」:11,000円~31,680円

auひかりの回線撤去をお願いした場合、申込時期やプランに応じて撤去工事費がかかります。

【auひかりの撤去工事費】

申込時期工事の要否撤去工事費
〜2018年2月28日引込設備は残る(撤去は任意)11,000円
2018年3月1日〜2022年6月30日原則、撤去工事必須※131,680円
2022年7月1日以降引込設備は残る(撤去は任意)31,680円
  1. auひかりホーム、または高速サービス(10ギガ・5ギガ)の契約者のみ

auひかりの「開通工事費の残債」:0円~41,250円

auひかりの開通工事費(初期費用)の分割払いで途中解約した場合、最終請求月に初期費用の残額を一括請求されます。

一般的に、auひかりホームなら41,250円を35回の分割払いauひかりマンションなら33,000円を23回の分割払いで支払います。

つまり、auひかりホームは契約から35ヵ月以内の解約、マンションは契約から23ヵ月以内の解約で残債の支払いが発生する可能があります。

【auひかりの工事費と分割払いについて】

支払い回数auひかりホームauひかりマンション
一括払い41,250円33,000円
分割払い35回払い
・初回:1,194円
・次月以降:1,178円×34ヵ月
23回払い
・初回:1,443円
・次月以降:1,434 円×22ヵ月

例えば、auひかりホームを24ヵ月で解約した場合、12,958円(1,178円×11ヵ月分)を一括で支払うことになります。

auひかりの乗り換え月の月額料金:日割りなし

auひかりの乗り換え月の月額料金は、月途中でも日割り計算にはならず満額請求されます。

例えば、auひかりホーム1ギガ(ずっとギガ得プラン)なら、5,610円が最終月の月額料金となります。

参考までに、プランごとの月額料金を一例でご紹介します。

【auひかりホームの月額料金】

プラン名月額料金(ネットのみ)月額料金(ネット+電話)
ずっとギガ得プラン
(3年契約)
1年目:5,610円
2年目:5,500円
3年目以降:5,390円
1年目:6,160円
2年目:6,050円
3年目以降:5,940円
ギガ得プラン
(2年契約)
5,720円6,270円
標準プラン
(契約期間なし)
6,930円7,480円

【auひかりマンションの月額料金】

  • タイプV / タイプE / 都市機構
スクロールできます
提供タイプ契約数プラン名月額料金(ネットのみ)月額料金(ネット+電話)
タイプV16契約以上お得プランA4,180円4,730円
タイプV8契約以上お得プランA4,510円5,060円
タイプE16契約以上お得プランA3,740円4,290円
タイプE8契約以上お得プランA4,070円4,620円
都市機構共通お得プランA4,180円4,730円
  • タイプG / 都市機構G
スクロールできます
提供タイプ契約数プラン名月額料金(ネットのみ)月額料金(ネット+電話)
タイプG16契約以上お得プラン4,180円4,730円
タイプG8契約以上お得プラン4,510円5,060円
都市機構G共通お得プラン4,180円4,730円
  • マンションギガ / ミニギガ
スクロールできます
提供タイププラン名月額料金(ネットのみ)月額料金(ネット+電話)
マンションギガお得プランA4,455円5,005円
ミニギガお得プランA5,500円6,050円

eo光でかかる費用:3,300円

eo光でかかる費用は、初回の事務手数料の3,300円のみです。

auひかりからの乗り換えで工事はありますが、特典で実質無料になります。

【eo光でかかる費用】

項目金額
初回の事務手数料3,300円
工事費用実質無料

以上が、auひかりからeo光へ乗り換える費用です。

もり

eo光の特設ページは以下のリンクからです。

限定キャッシュバックはとてもお得ですよ。

auひかりからeo光へ乗り換える手順

auひかりからeo光への乗り換え手順をまとめました。

① auひかりの解約前にeo光のWeb申込

① auひかりの解約前にeo光のWeb申込【auひかりからeo光】

auひかりの解約前にeo光をWeb申し込みします。

先にeo光を契約することで、auひかりを解約した際にインターネットが繋がらなくなる事を防げます。

つまり、eo光が開通するまではauひかりを解約しないことが重要です。

また、eo光の他社違約金補填の特典は、auひかりの解約前にeo光を契約することも条件の1つになります。

以下のリンクが一番お得な申し込み先です。

移動後は、お申し込み情報登録画面になります。

以下の情報を入力し、申込を完了させて下さい。

【eo光の契約に必要な入力事項】

  1. エリア選択
  2. プラン選択
  3. オプション選択
  4. キャンペーン確認
  5. 提供条件確認
  6. お客さま情報入力
  7. お支払い情報入力

そのまま手続きを進めて、eo光の工事日を確定させて下さ

② auひかりからeo光へ切り替え工事

② auひかりからeo光へ切り替え工事【auひかりからeo光】

打ち合わせの日程で、eo光を開通工事を実施してもらいます。

戸建ての場合は宅内配線の引き込みがあり、集合住宅でも設備状況に応じた工事が必要です。

工事日には原則として立ち会いが必要となるため、日程調整をしっかり行って下さい。

当日は、工事担当者がONUなどの接続機器を持参し、30分~2時間くらいの回線工事を実施します。

工事が終わればご自身でauひかりからeo光へWi-Fi設定を切り替えます。

かんたんなイメージ図もまとめました。

【auひかりからeo光の切り替え】

auひかりからeo光の切り替えイメージ

動作確認が取れてから、auひかり側の解約手続きに進むようにして下さい。

③ auひかりの契約中のプロバイダへ解約申請

③ auひかりの契約中のプロバイダへ解約申請【auひかりからeo光】

auひかりを解約は、契約中のプロバイダへ解約申請が必要になります。

auひかりの契約時にプロバイダを指定していない場合は、「au one net」になっているはずです。

au one netの場合は、KDDIお客さまセンターへ電話をした上で、解約したい事を伝えて下さい。

KDDIお客さまセンターの電話番号は以下の通りです。

【auの連絡先】

  • KDDIお客さまセンター
  • 一般電話から:0077-7068

※通話料無料
※オペレーター対応時間:9:00~20:00

※プロバイダが「au one net」以外の人はこちら
提携プロバイダ名電話番号
(営業時間)
解約詳細
@nifty0570-03-2210
(年中無休 10:00~19:00)
こちら
@T-COM0120-805633
(月~金 10:00~20:00)
(土日祝 10:00~18:00)
こちら
ASAHIネット0120-577-108
(平日 10:00~17:00)
こちら
BIGLOBE0120-86-0962
(年中無休 9:00~18:00)
こちら
DTI0570-004740
(平日 10:00~17:00)
こちら
So-net0120-80-7761
(年中無休 9:00~18:00)
こちら
リンククラブ03-5778-3881
(平日 10:00~19:00)
楽天ブロードバンド0800-600-0111
(年中無休 9:00~21:00)
こちら
GMOとくとくBBBBnaviから手続きこちら
SmartLINE0120-954-046
(平日 11:00~17:00)
エディオンネット0120-71-2133
(年中無休 9:00~19:00)
こちら
メガ・エッグ0120-505-898
(年中無休 10:00~19:00)

④ auひかりのレンタル機器返却と撤去工事(一部の人は工事必須)

④ auひかりの撤去工事とレンタル機器返却(一部の人は工事必須)【アイキャッチ】

auひかりのレンタル機器返却と撤去工事を行います。

auひかりホームの場合、契約内容や申込時期によっては引込設備の撤去が必須になります。

まず返却ですが、解約の電話が終わると、10日前後で返却用のキットが送られています。

auひかりで使っていた機器は、返却用の着払い伝票を使って返却します。

【auひかり公式の返却手順】

auひかりのレンタル機器を返却するまでの手順(公式サイトより)

返却が必要な機器は以下の2種類です。

【返却必要】

  • ONU(光回線終端装置)
    ONU(auひかり)
  • ホームゲートウェイ(ルーター)※借りている場合
    ホームゲートウェイ(auひかり)

また、撤去工事を実施する場合は、KDDIからの派遣事業者に撤去工事を実施してもらって下さい。

撤去工事でも立ち会いが必要になるので、予定日を調整して下さい。

⑤ auひかりの契約解除料と撤去工事費をeo光へ申請する

⑤ auひかりの契約解除料と撤去工事費をeo光へ申請する【auひかりからeo光】

eo光では、他社回線からの乗り換えにかかる契約解除料や撤去工事費を補填する「他社違約金補填キャンペーン」を実施しています。

適用にはauひかりの契約解除料と撤去工事費がわかる明細書が必要になります。

auひかりの場合はMy auから明細書を入手できるので、ログインしてダウンロードして下さい。

eo光の他社違約金補填と違約金申請の方法は、以下の記事をご参照下さい。

【eo光の他社違約金補填と違約金申請の方法】

  • eo光(ホームタイプ/メゾンタイプ)はこちら
  • eo光(マンションタイプ)はこちら
  • eo光シンプルプランはこちら

以上が、auひかりからeo光の乗り換え手順です。

もり

ポイントはeo光を契約し工事日を確定させてから、auひかりを解約することです。

以下の特設ページからWeb手続きしてくださいね。

auひかりとeo光の比較一覧

auひかりからeo光を比較一覧でまとめました。

【auひかりからeo光の比較一覧】

auひかり※1
eo光※2
月額料金
戸建て 1ギガ
5,610円+660円5,448円+105円
auひかりよりeo光が717円安い
月額料金
マンション 1ギガ
4,180円~+660円5,448円+105円
(メゾン)
auひかりよりeo光が713円高い
月額料金
戸建て10ギガ
6,468円+660円5,500円+105円
(シンプルプラン)
auひかりよりeo光が2,073円安い
月額料金
マンション10ギガ
未提供6,530円+105円
(メゾン)
auひかりの提供無し
提供エリア戸建て:関東、東海、沖縄以外
マンション:日本全国
近畿2府4県+福井県の一部
auひかりと違い、eo光は関西圏のみ
通信速度下り:612Mbps
上り:576Mbps
Ping:15.5ms
下り:932Mbps
上り:858Mbps
Ping:14.2ms
auひかりよりeo光が下りで319Mbps速い
スマホセット割auスマート-バリュー(au)
自宅セット割(UQモバイル)
auスマート-バリュー(au)
自宅セット割(UQモバイル)
eo×mineoセット割(mineo)
auひかりにはないmineoの割引がある
オプションauひかり電話
auひかりテレビサービス
eo光電話
eo光テレビ
auひかりとeo光で同等のオプションあり
IPoE/IPv4 over IPv6デュアルスタック方式
(標準付帯)
デュアルスタック方式
(標準付帯)
auひかりとeo光はiPv4/IPv6デュアルスタック方式を採用
  1. auひかりの月額基本料+Wi-Fiパック(内蔵無線LAN)の料金
  2. eo光の月額基本料+eo多機能ルーター(無線ルーター機能)利用料
もり

以上が、auひかりとeo光の比較一覧です。

auひかりとeo光の料金(2年トータル)を比較

auひかりとeo光で料金(2年トータル)も比較しました。

【vs auひかり 1ギガ 戸建て】15,888円安くなる

auひかりとeo光の戸建て1ギガの比較では、auひかりより15,888円安くなります。

【auひかりとeo光の戸建ての料金比較】

auひかり
eo光
戸建て1ギガの月額料金(5,610円+660円)×12カ月+(5,500円+660円)×12カ月
(149,160円)
(5,448円+105円)×24カ月
(133,272円)
戸建て1ギガの比較結果auひかりより15,888円安くなる
  1. auひかりの月額基本料+Wi-Fiパック(内蔵無線LAN)の料金
  2. eo光の月額基本料+eo多機能ルーター(無線ルーター機能)利用料

【vs auひかり 1ギガ マンション】17,112円高くなる

auひかりとeo光1ギガのマンションの比較ではauひかりより17,112円高くなります。

【auひかりとeo光のマンションの料金比較】

auひかり
eo光
マンション1ギガの月額料金(4,180円+660円)×24カ月
(116,160円)
(5,448円+105円)×24カ月
(133,272円)
マンション1ギガの比較結果auひかりより17,112円高くなる
  1. auひかりの月額基本料+Wi-Fiパック(内蔵無線LAN)の料金
  2. eo光(メゾン)の月額基本料+eo多機能ルーター(無線ルーター機能)利用料

【vs auひかり 10ギガ 戸建て】35,232円安くなる

10ギガでは、auひかりより35,232円安くなります。

【auひかりとeo光の戸建て10ギガの料金比較】

auひかり
eo光
戸建て10ギガの月額料金(6,468円+660円)×12カ月+(6,358円+660円)×12カ月
(150,000円)
(5,500円+105円)×24カ月
(134,520円)
戸建て10ギガの比較結果auひかりより35,232円安くなる
  1. auひかりの月額基本料+Wi-Fiパック(内蔵無線LAN)の料金
  2. eo光(eo光シンプルプラン)の月額基本料+eo多機能ルーター(無線ルーター機能)利用料

【vs auひかり 10ギガ マンション】eo光のみ提供

10ギガマンションでは、auひかりの提供はなく、eo光のみの提供になります。

【auひかりとeo光のマンション10ギガの料金比較】

auひかり
eo光
マンション10ギガの月額料金未提供(6,530円+105円)×24カ月
(159,240円)
マンション10ギガの比較結果auひかりの提供はなく、eo光のみ提供
  1. auひかりの月額基本料+Wi-Fiパック(内蔵無線LAN)の料金
  2. eo光(メゾン)の月額基本料+eo多機能ルーター(無線ルーター機能)利用料
もり

以上が、auひかりとeo光の2年トータル料金の比較です。

auひかりとeo光の通信速度の比較

auひかりとeo光の通信速度も比較しました。

【vs auひかり 下り】319Mbps上がる

下りの通信速度はauひかりより319Mbps上がります。

【auひかりとeo光の下り速度の比較】

auひかりとeo光の下り速度の比較(319Mbps上がる)
時間帯auひかり 下り
(Mbps)
eo光 下り
(Mbps)
差 下り
(Mbps)
760882121
703860157
夕方657850194
627835208
深夜7361490754
1日平均612932319

【vs auひかり 上り】282Mbps上がる

上りの通信速度はauひかりより282Mbps上がります。

【auひかりとeo光の上り速度の比較】

auひかりとeo光の上り速度の比較(282Mbps上がる)
時間帯auひかり 上り
(Mbps)
eo光 上り
(Mbps)
差 上り
(Mbps)
690859170
655897242
夕方618819202
632825193
深夜6721257586
1日平均576858282

【vs auひかり Ping】1.3ms下がる

Ping(応答速度)はauひかりより1.3ms下がります。

【auひかりとeo光の応答速度(Ping)の比較】

auひかりとeo光の応答速度(Ping)の比較(1.3ms下がる)
時間帯auひかり Ping
(ms)
eo光 Ping
(ms)
差 Ping
(ms)
15.514.1-1.4
15.414.2-1.1
夕方16.114.5-1.6
14.514.0-0.6
深夜13.714.40.8
1日平均15.514.2-1.3
もり

以上が、auひかりとeo光の速度の比較です。

【まとめ】auひかりからeo光の乗り換え

最後のまとめです。

この記事では、auひかりからeo光へ乗り換えと比較をまとめしました。

必要な準備をすれば、電話とネットで切り替えができます。

これを機会にぜひ乗り換えてくださいね。

もり

eo光の申し込みは以下のリンクからです。

とてもお得ですよ。

記事の執筆にあたり参考にした文献

【au公式】auひかりの解約方法(こちら

【au公式】サービスご利用に当たって(こちら

この記事の監修者・執筆者

2005年からエンジニアとして13年間、家電メーカーに勤務しました。
2018年からは個人事業主として独立し、光回線のサイトを立ち上げて運営しています。

目次