フレッツ光 からeo光へ乗り換える手順

「フレッツ光からeo光へ乗り換えたい。」
こう考える人は、この記事を見てくださいね。

こんにちは!管理人のもりです。
この記事では、フレッツ光からeo光の乗り換えをまとめました。
まず、フレッツ光からeo光の手順は7ステップになります。
- フレッツ光の解約前に「eo光のWeb特典ページ」から契約手続き(eo光シンプルプランはこちら)
- フレッツ光からeo光の切り替え工事
- フレッツ光を解約する
- フレッツ光のプロバイダを解約する
- プロバイダのレンタルルーターを返却する(利用者のみ)
- フレッツ光の撤去工事を任意で実施する
- フレッツ光とプロバイダの解約金をeo光へ申請する
フレッツ光からeo光の乗り換えのポイントは7個です。
- フレッツ光からeo光は「転用」出来ない(工事必須)
- フレッツ光の「ひかり電話」から「eo光電話」へ番号を引き継ぎ出来ない可能性あり
- 「フレッツ・テレビ」は「eo光テレビ」になる
- プロバイダを先に解約するとネットが使えなくなるので要注意
- 「フレッツ光メンバーズクラブ」や「CLUB NTT-West」は退会になる
- フレッツ光より62.5%(582Mbps)通信速度が上がる
- フレッツ光より最大41.3%(2,315円)月額料金が下がる
フレッツ光からeo光の乗り換えでは、フレッツ光やプロバイダの解約金などの費用がかかる事があります。
工事はありませんので、工事費はかかりません。
【フレッツ光からeo光の乗り換えでかかる費用】
項目 | 費用 |
---|---|
フレッツ光の違約金 | 【東日本(にねん割 適用時)】 戸建て:4,950円 マンション:1,650円 【西日本(光はじめ割 適用時)】 戸建て:4,400円 マンション:2,200円 |
フレッツ光のプロバイダの解約金 | 0円~11,000円 (プロバイダによる) |
フレッツ光の撤去工事費(任意) | 0円 |
フレッツ光の乗り換え月の月額料金 (西日本エリアは日割りあり) | 戸建て1ギガ:最大5,610円 マンション1ギガ:最大4,180円 10ギガ:最大6,380円 |
eo光でかかる費用 | 3,300円(初回の事務手数料) |
フレッツ光からeo光の費用は、以下特典で実質無料に出来ます。
フレッツ光からeo光のポイントは7つ
フレッツ光からeo光のポイントをまとめました。
【1】フレッツ光からeo光は「転用」出来ない(工事必須)
.jpg)
.jpg)
フレッツ光からeo光への乗り換えは「転用」ができず、新規契約扱いとなるため、工事が必須です。
これは、フレッツ光とeo光が異なる通信設備・回線を使用しているため、既存回線をそのまま流用することができないからです。
そもそも、フレッツ光の転用は「コラボ光」へ乗り換える際に使える手続きになります。
「コラボ光」とは、フレッツ光(つまりNTTの光ケーブル)を利用する光回線事業者に限ります。
eo光はeo独自の光ケーブルを利用しており、「コラボ光」には当たらないので転用が利用出来ません。
転用については、フレッツ光公式サイトの解説もご参照下さい。
転用とは
「フレッツ光」(FTTHアクセスサービス)、「ひかり電話ネクスト」(IP電話サービス)をご利用されているお客さまが、「フレッツ光」、「ひかり電話ネクスト」を解約し、「コラボ光」を新たにご契約されるに際し、新たに工事などを実施することなく、お客さまのご契約先を「NTT西日本」から「光コラボレーション事業者さま」に変更するお手続きのことです。
https://flets-w.com/collabo/tenyou/
【2】フレッツ光の「ひかり電話」から「eo光電話」へ番号を引き継ぎ出来ない可能性あり


フレッツ光の「ひかり電話」は「eo光電話」へ番号を引き継ぎ出来ない可能性があります。
具体的には、フレッツ光で発番した「ひかり電話」専用の番号や、050のIP電話番号は引き継ぎ出来ません。
一方で、NTT固定電話(アナログ電話)をフレッツ光「ひかり電話」へ引き継いで利用していた人は、eo光電話で番号そのままに利用可能です。
この場合は、eo光の申込時に電話番号を引き継ぎたいことを相談して下さい。
また、ひかり電話よりもeo光電話は月額料金が安くておトクです。
【ひかり電話とeo光電話の比較】
フレッツ光![]() ![]() | eo光![]() ![]() | |
---|---|---|
光電話サービス | ひかり電話 | eo光電話 |
月額料金 | ひかり電話:550円 ひかり電話A(エース):1,650円 | eo光電話:314円(※) |
通話料 | 8.8円/3分 | 近畿2府4県と福井県:8.14円/3分 上記エリア以外:8.8円/3分 |
- eo光電話の月額料金(314円/月)はeo光ネットとのセット料金
【3】「フレッツ・テレビ」は「eo光テレビ」になる


地デジ・BSの視聴方法についても、フレッツ光からeo光に乗り換えると「フレッツ・テレビ」から「eo光テレビ」に変更になります。
両者はそれぞれの光回線を利用してサービスを提供しますが、乗り換えにより利用する光ケーブルが変わるためです。
また、eo光テレビは地デジ・BSに加えて専門チャンネルも視聴できますが、フレッツ・テレビよりも料金が上がるのでご注意ください。
【フレッツ・テレビとeo光テレビの比較】
フレッツ光![]() ![]() | eo光![]() ![]() | |
---|---|---|
光テレビサービス | フレッツ・テレビ | eo光テレビ |
月額料金 | 825円/月~ | 3,562円/月~(※) |
視聴できるサービス | 地デジ、BSデジ、CS、スカパー!(有料) | 地デジ、BSデジ、CS、専門チャンネル |
- eo光ネットとの同時契約で-1,980円/月のテレビセット割引が適用されます
【4】プロバイダを先に解約するとネットが使えなくなるので要注意


フレッツ光からeo光の乗り換えは、乗り換え手続きが完了してから契約中のプロバイダを解約してください。
フレッツ光では、回線とプロバイダが別契約ですが、プロバイダを乗り換え前に解約してしまうとインターネットが使えなくなってしまいます。
また、eo光は回線とプロバイダがセットになっていますので、現在ご利用中のプロバイダはeo光では利用出来ません。
そのため、プロバイダ提供のメールアドレスやセキュリティソフトが利用できなくなる点にご注意ください。
例えば、メールアドレスの場合、AsahiNetなら「○○○@asahinet.jp」、OCNなら「○○○@ocn.ne.jp」が使用不可となります。
なお、一部のプロバイダでは解約時に違約金が発生することがありますので、事前にご確認ください。
【5】「フレッツ光メンバーズクラブ」や「CLUB NTT-West」は退会になる


フレッツ光の会員サービスである「フレッツ光メンバーズクラブ(NTT東日本)」や「CLUB NTT-West(NTT西日本)」は、乗り換えと同時に退会になります。
これらのサービスは契約者限定の特典であるため、利用資格が失われるためです。
未使用のポイントは消滅するため、乗り換え前に使い切っておくことをおすすめします。
フレッツ光と会員サービスについては、公式サイトでも解説されています。
【NTT東日本】
Q:フレッツ光を解約・転用した後、ポイント交換申し込みをすることはできますか?
A:フレッツ光を解約または転用されたお客さまは、ポイント交換のお申し込みはできません。
https://members-club.flets.com/pub/pages/pointmenu/faq.html
フレッツ光の解約日前日または転用日前日までにポイント交換を行ってください。
【NTT西日本】
Q:「フレッツ光」を解約する場合、「CLUB NTT-West」のポイントはいつまで利用できますか。
A:「CLUB NTT-West」のポイントは「フレッツ光」解約日前日までご利用いただけます。
https://qa.flets-w.com/faq/show/5905
解約日に「CLUB NTT-West」は退会となり、ログインできなくなります。
【6】フレッツ光より62.5%(582Mbps)通信速度が上がる
通信速度が上がる【フレッツ光からeo光】.jpg)
通信速度が上がる【フレッツ光からeo光】.jpg)
eo光はフレッツ光より、下りで582Mbps(62.5%)通信速度が上がります。
【フレッツ光とeo光の通信速度の比較】
フレッツ光![]() ![]() | eo光![]() ![]() | |
---|---|---|
通信速度 (下り) | 350Mbps | 932Mbps |
フレッツ光より582Mbps上がる (62.5%速くなる) | ||
通信速度 (上り) | 264Mbps | 858Mbps |
フレッツ光より594Mbps上がる (69.2%速くなる) | ||
応答速度 (Ping) | 20.9ms | 14.2ms |
フレッツ光より3.2ms下がる (47.6%速くなる) |
どちらも速いですが、フレッツ光から乗り換えることで、よりスムーズに動画の視聴やゲームをプレイできます。
用途 | 推奨速度 | フレッツ光 乗り換え前後 |
---|---|---|
メールやSNSのメッセージ受信 | 128Kbps〜1Mbps | 快適に利用可能 |
WebサイトやSNSの閲覧 | 1Mbps〜10Mbps | |
動画視聴(YouTubeなど) | 3Mbps〜25Mbps | |
オンラインゲーム | 30Mbps〜100Mbps |
【7】フレッツ光より最大41.3%(2,315円)月額料金が下がる
月額料金が下がる【フレッツ光からeo光】.jpg)
月額料金が下がる【フレッツ光からeo光】.jpg)
フレッツ光より最大41.3%(2,315円)月額料金が下がります。
eo光は回線とプロバイダが一体となった料金体系を採用しており、フレッツ光のように別々に契約・支払いする必要がない事が大きな理由です。
家計の見直しをしたい方にとって、大きなコスト削減につながる選択肢です。
【フレッツ光とeo光の料金比較】
フレッツ光(東日本)![]() ![]() | フレッツ光(西日本)![]() ![]() | eo光![]() ![]() |
---|---|---|
月額料金(1ギガ 戸建て) | ||
5,940円+1,045円(※1) | 5,940円+1,045円(※1) | 5,448円+105円(※2) |
フレッツ光より1,432円円下がる (25.8%安くなる) | ||
月額料金(1ギガ マンション) | ||
3,355円+880円(※1) | 3,520円+880円(※1) | (メゾン) | 5,448円+105円(※2)
・東日本より1,318円(23.7%)高くなる ・西日本より1,153円(20.8%)安くなる | ||
月額料金(10ギガ 戸建て) | ||
(戸建て/マンション) | 6,050円+1,870円(※1)(戸建て/マンション) | 6,930円+1,870円-1,210円(※3)(シンプルプラン) | 5,500円+105円(※2)
・東日本より2,315円(41.3%)安くなる ・西日本より1,985円(35.4%)安くなる | ||
月額料金(10ギガ マンション) | ||
(戸建て/マンション) | 6,050円+1,870円(※1)(戸建て/マンション) | 6,930円+1,870円-1,210円(※3)(メゾン) | 6,530円+105円(※2)
・東日本より1,285円(19.4%)安くなる ・西日本より955円(14.4%)安くなる |
- 月額基本料+プロバイダ料
- 月額基本料+eo多機能ルーター(無線ルーター機能)利用料
- 月額基本料+プロバイダ料-光はじめ割クロス
以上が、フレッツ光からeo光のポイントです。



フレッツ光からのeo光は工事が必要になります。
一方で、月額料金が下がり通信速度も速くなります。
.jpg)
.jpg)
\eo光を最大90,960円節約できます!/
フレッツ光からeo光の乗り換えでかかる費用は?
フレッツ光から乗り換える時にかかる費用をまとめました。
フレッツ光の解約金(違約金):1,650円~4,950円
フレッツ光は「にねん割」や「光はじめ割」などの割引が適用されている場合、解約時に違約金がかかります。
【フレッツ光の解約金(東日本)】
戸建て | マンション | |
---|---|---|
にねん割の適用時 | 4,950円 | 1,650円 |
にねん割の未適用時 | 0円 |
【フレッツ光の解約金(西日本)】
戸建て | マンション | |
---|---|---|
光はじめ割、光はじめ割ネクストの適用時 | 4,400円 | 2,200円 |
光はじめ割クロスの適用時 | 4,180円 |
- その他のプランは公式サイト参照
フレッツ光のプロバイダの解約金:0円~11,000円
フレッツ光のプロバイダの解約金は0円~11,000円です。
ブロバイダごとに解約金が異なりますので、各プロバイダのHPや契約書類などをご確認下さい。
ここでは一部のプロバイダの解約金をご紹介します。
【プロバイダごとの契約期間と解約金】
プロバイダ | 契約期間 | 解約金 |
---|---|---|
@nifty | 2年 | 3,300円 |
Asahiネット | 1年 | 2,200円 |
andline | なし | 0円 |
BB.exicte | なし | 0円 |
DTI | なし | 0円 |
hi-ho | 2年 | 11,000円 |
So-net | 2年 | 3,000円 |
plala | なし | 0円 |
OCNインターネット | 2年 | 5,000円 |
フレッツ光の撤去工事費(任意):0円
フレッツ光の撤去工事は任意ですが、撤去をお願いしても撤去工事費は0円です。
【フレッツ光の撤去工事費(任意)】
フレッツ光(東日本) | 0円 (無料) |
---|---|
フレッツ光(西日本) |
フレッツ光の乗り換え月の月額料金:西日本エリアは日割りあり(最大1ヵ月分)
フレッツ光の乗り換え月の料金は、西日本エリアは日割りありです。
フレッツ光の公式サイトでも解説があります。
【フレッツ光の解約月は日割りになる(西日本)】
Q:月途中に「フレッツ光」や「オプションサービス」を解約した場合、料金はどうなりますか。
A:「フレッツ光」や「オプションサービス」は月途中でもご解約いただけます。
なお、月途中に解約された場合の月額利用料は基本的には日割計算となります。
ただし、以下のサービス等については月途中にご解約の場合でも、日割計算となりませんのでご注意ください。・「ひかり電話A(エース)/あんしんプラン/もっとあんしんプラン」
https://qa.flets-w.com/faq/show/12286?site_domain=default
・「フレッツ・テレビ」(テレビ視聴サービス利用料)
一方で、東日本エリアの人は日割りになりません。
フレッツ光の月額料金は以下の通りです。
【フレッツ光の月額料金】
フレッツ光ネクスト(1ギガ) | フレッツ光クロス(10ギガ) | ||
---|---|---|---|
マンション | 戸建て | ||
フレッツ光(東日本) | 3,355円~ | 5,940円 | 6,050円 |
フレッツ光(西日本) | 3,575円~ | 5,940円 | 6,930円 |
例えば、フレッツ光クロス(西日本)の利用者が15日で解約した場合、3,465円(6,930円×15日/30日)が最終月の月額料金になります。
eo光でかかる費用:3,300円
eo光でかかる費用は、初回の事務手数料の3,300円のみです。
工事費は実質無料です。
【eo光でかかる費用】
項目 | 金額 |
---|---|
初回の事務手数料 | 3,300円 |
工事費用 | 実質無料 |
以上が、フレッツ光からeo光へ乗り換える費用です。



eo光の当サイト限定特典は、以下の特設ページから受け取れます。
.jpg)
.jpg)
\eo光を最大90,960円節約できます!/
フレッツ光からeo光へ乗り換える手順
フレッツ光からeo光の乗り換え手順をまとめました。
① フレッツ光の解約前に「eo光のWeb特典ページ」から契約手続き


eo光へ乗り換える際は、必ずフレッツ光の解約前にeo光のWeb特典ページから申し込みを行って下さい。
先にフレッツ光を解約するとeo光が開通するまで、インターネットが使えなくなります。
また、eo光の違約金補填の特典は、フレッツ光の解約前にeo光を契約することが条件になります。
特典対象外となるケースを防ぐためにも、申込順序が非常に重要です。
以下のリンクからeo光の特設サイトへ移動してください。
.jpg)
.jpg)
\eo光を最大90,960円節約できます!/
申込後は工事日の案内などを確認し、準備を進めて下さい。
② フレッツ光からeo光へ回線を切り替える


eo光の開通工事日の当日に、フレッツ光からeo光へ回線を切り替えます。
eo光の開通工事では、関西電力系の工事業者が訪問し、宅内まで光ファイバーを引き込みます。
工事には立ち会いが必要なケースがほとんどで、日程調整も含めて事前の準備が重要です。
作業時間はおよそ1~2時間程度で、工事完了後にeo光が利用可能になります。
eo光の開通工事が終わったら、フレッツ光からeo光へWi-Fiを切り替えてください。
【フレッツ光からeo光の切り替えイメージ】


③ フレッツ光を解約する


eo光が無事に開通したら、次にフレッツ光の解約手続きを行います。
NTT東日本/NTT西日本へ連絡し、回線解約の申請を行って下さい。
月末解約・即日解約など選択肢がありますが、請求日や違約金の有無などを考慮して解約日を設定することが大切です。
NTT東日本とNTT西日本の解約方法もご紹介します。
NTT東日本の解約方法
NTT東日本(以下の都道県が対象)の発行方法をご紹介します。(西日本の人はこちら)
【NTT東日本エリア】
北海道、青森県、岩手県、宮城県、秋田県、山形県、福島県、茨城県、栃木県、群馬県、埼玉県、千葉県、東京都、神奈川県、新潟県、山梨県、長野県
NTT東日本の「解約手続きについて」のページへ移動します。
【NTT東日本の「解約手続きについて」のページ】
移動後は「解約の前に」「解約時のご注意事項」が記載されていますので、内容を一読して下さい。
一読が終われば画面下部にある「フレッツ光解約のお申し込みはこちら」ボタンを押下して、次のステップへ進みます。


「フレッツ光解約お申し込み」画面へ移動しますので、必要情報を入力します。
【解約に必要な情報】
- お客さまID(CAFまたはCOPから始まるID)
- ご契約者情報
- 現在フレッツ光をご利用中の建物
- ご連絡先等
その後、入力内容を確認し、問題なければ予約完了させて下さい。
WEBでお申し込み予約をいただいた日の翌日までに、解約についての案内を電話またはメールで受け取ります。
混雑具合によっては1-2日の遅れが生じる場合があります。
解約についての案内を受け取れば、解約の手続きは完了になります。
NTT西日本の解約方法
NTT西日本(以下の府県が対象)の発行方法をご紹介します。(東日本の人はこちら)
【NTT西日本エリア】
富山県、石川県、福井県、岐阜県、静岡県、愛知県、三重県、滋賀県、京都府、大阪府、兵庫県、奈良県、和歌山県、鳥取県、島根県、岡山県、広島県、山口県、徳島県、香川県、愛媛県、高知県、福岡県、佐賀県、長崎県、熊本県、大分県、宮崎県、鹿児島県、沖縄県
以下のリンクより「フレッツ光(光回線)のご解約について」ページ移動してください。
【フレッツ光・西日本】
フレッツ光の解約前の確認事項がいくつか案内されますので、内容を全て確認し「ご解約のお手続きへ」ボタンを押下してください。
【フレッツ光解約前の確認事項】
- コラボ光へのご変更は、転用のお手続きをお願いします。
- NTT西日本エリア内でお引越しの場合継続してご利用いただけます。
- 月額利用料が安くなる可能性があります
- 設定の見直しやプラン変更で改善できる可能性があります
「ご契約情報」「工事日選択」「送付先」の情報を入力してください。
その後、入力内容で問題なければWeb手続きを完了させて下さい。
NTT西日本より電話またはメールで解約の案内を受け取れば、解約手続き完了です。
④ フレッツ光のプロバイダを解約する


フレッツ光で契約していたプロバイダを解約します。
解約方法は、So-net、OCN、AsahiNet、hi-ho、WAKWAK、DTI、BB.exciteなど、各プロバイダへの申請です。
解約方法はプロバイダごとに異なりますので、ご自身で解約方法をご確認下さい。
ここでは主なプロバイダの解約方法をご紹介します。
【フレッツ光のプロバイダの解約方法】
プロバイダ | 解約方法 |
---|---|
@nifty | 会員サポートページから |
Asahiネット | 解約・退会手続きページ |
andline | カスタマーサポート(0120-978-736)への電話 受付時間11:00~20:00 |
BB.exicte | exciteIDセンターから解約 |
DTI | 退会手続きページから解約 電話(0570-00-4740)での解約も可能(受付時間:10:00〜17:00(平日)) |
hi-ho | 退会申込ページからのWeb手続き、またはhi-ho インフォメーションデスクへの電話 |
So-net | 退会のお手続きページから |
plala | 退会手続きページから |
OCNインターネット | OCN解約ページから |
⑤ プロバイダのレンタルルーターを返却する(利用者のみ)
【eo光からフレッツ光】.jpg)
【eo光からフレッツ光】.jpg)
プロバイダのレンタルルーターを利用していた人は、プロバイダの解約後にルーターを返却します。
返却先は各プロバイダのHPや契約書類などを確認してください。
【プロバイダのレンタルルーターは返却する】


⑥ フレッツ光の撤去工事を任意で実施する


フレッツ光の回線は撤去せずに残すことも可能ですが、賃貸物件や管理規約により撤去が必要な場合もあります。
また、建物を取り壊す場合なども撤去工事が必要になります。
NTTに依頼することで回線撤去が可能になるので、解約時に撤去工事をお願いしてください。
原状回復義務がある場合や、不動産管理会社からの指示がある場合は、撤去工事を早めに検討しましょう。
⑦ フレッツ光とプロバイダの解約金をeo光へ申請する


eo光ではフレッツ光の解約金やプロバイダの違約金を負担してもらえるので、eo光へ申請を行います。
申請には、eoIDとフレッツ光またはプロバイダの解約金の明細が必要なので入手して下さい。
フレッツ光東日本(クレジットカード利用者)の場合は@ビリング(こちら)、フレッツ光西日本はMyビリング(こちら)などで利用明細を確認できます。
プロバイダの違約金明細は、ご自身の契約中のプロバイダをご確認下さい。
eo光の他社違約金補填と違約金申請の方法は、以下の記事をご参照下さい。
以上が、フレッツ光からeo光へ乗り換える手順です。



フレッツ光からeo光の乗り換えは、フレッツ光の解約前にeo光を契約することがポイントです。
.jpg)
.jpg)
\eo光を最大90,960円節約できます!/
フレッツ光とeo光の比較した違い【一覧表】
フレッツ光とeo光を比較した違いを一覧表でまとめました。
【フレッツ光とeo光の比較一覧】
フレッツ光(東日本)![]() ![]() | フレッツ光(西日本)![]() ![]() | eo光![]() ![]() |
---|---|---|
月額料金(1ギガ 戸建て) | ||
5,940円+1,045円※1 | 5,940円+1,045円※1 | 5,448円+105円※2 |
・東日本/西日本より1,432円安い | ||
月額料金(1ギガ マンション) | ||
3,355円+880円※1 | 3,520円+880円※1 | (メゾン) | 5,448円+105円※2
・東日本より1,318円高い ・西日本より1,153円高い | ||
月額料金(10ギガ 戸建て) | ||
6,050円+1,870円※1 | 6,930円+1,870円-1,210円※3 | (シンプルプラン) | 5,500円+105円※2
・東日本より2,315円安い ・西日本より1,985円安い | ||
月額料金(10ギガ マンション) | ||
(戸建て) | 6,050円+1,870円※16,930円+1,870円-1,210円※3 | (メゾン) | 6,530円+105円※2
・東日本より1,285円安い ・西日本より955円安い | ||
通信速度 | ||
上り:264Mbps Ping:20.9ms | 下り:350Mbps上り:858Mbps Ping:14.2ms | 下り:932Mbps|
フレッツ光より下りで582Mbps速い | ||
スマホセット割 | ||
なし | 自宅セット割(UQモバイル) eo×mineoセット割(mineo) | auスマート-バリュー(au)|
フレッツ光はスマホセット割なし | ||
オプション | ||
フレッツ・テレビ フレッツ・ウイルスクリア | ひかり電話eo光テレビ eoセキュリティーパック | eo光電話|
フレッツ光と同等のオプションあり | ||
IPoE/IPv4 over IPv6 | ||
(プロバイダにより名称が変わる) | あり(標準付帯) | デュアルスタック方式|
フレッツ光はと同じようにIPoE/IPv4 over IPv6の高速通信に対応 |
- フレッツ光はWAKWAKのプロバイダ料込みで計算
- 月額基本料+eo多機能ルーター(無線ルーター機能)利用料
- フレッツ光クロス(西日本)は、光はじめ割クロスの割引込みの料金



以上が、フレッツ光とeo光の比較一覧です。
.jpg)
.jpg)
\eo光を最大90,960円節約できます!/
フレッツ光とeo光の料金(2年トータル)を比較
フレッツ光とeo光の料金を比較しました。
【vs フレッツ光 1ギガ 戸建て】34,368円下がる
1ギガ戸建てでは、フレッツ光より34,368円下がります。
【フレッツ光とeo光の戸建て1ギガの料金比較】
フレッツ光(東日本)![]() ![]() | フレッツ光(西日本)![]() ![]() | eo光![]() ![]() |
---|---|---|
戸建て1ギガの月額料金 | ||
(167,640円) | (5,940円+1,045円)×24カ月(133,272円) | (5,448円+105円)×24カ月|
戸建て1ギガの比較結果 | ||
フレッツ光より34,368円下がる |
- フレッツ光はWAKWAKのプロバイダ料込みで計算
- 月額基本料+eo多機能ルーター(無線ルーター機能)利用料
【vs フレッツ光 1ギガ マンション】31,632円上がる
1ギガマンションでは、フレッツ光(東日本)より31,632円上がります。また、西日本より27,672円上がります。
【フレッツ光とeo光のマンション1ギガの料金比較】
フレッツ光(東日本)![]() ![]() | フレッツ光(西日本)![]() ![]() | eo光![]() ![]() |
---|---|---|
マンション1ギガの月額料金 | ||
(101,640円) | (3,355円+880円)×24カ月(105,600円) | (3,520円+880円)×24カ月(133,272円) | (5,448円+105円)×24カ月
マンション1ギガの比較結果 | ||
フレッツ光(東日本)より31,632円上がる、西日本より27,672円上がる |
- フレッツ光はWAKWAKのプロバイダ料込みで計算
- 月額基本料(メゾン)+eo多機能ルーター(無線ルーター機能)利用料
【vs フレッツ光 10ギガ 戸建て】55,560円下がる
10ギガ戸建てでは、フレッツ光(東日本)より55,560円下がります。また、西日本より47,640円下がります。
【フレッツ光とeo光の10ギガの料金比較】
フレッツ光(東日本)![]() ![]() | フレッツ光(西日本)![]() ![]() | eo光![]() ![]() |
---|---|---|
戸建て1ギガの月額料金 | ||
(190,080円) | (6,050円+1,870円)×24カ月(182,160円) | (6,930円+1,870円-1,210円)×24カ月(134,520円) | (5,500円+105円)×24カ月
戸建て1ギガの比較結果 | ||
フレッツ光(東日本)より55,560円下がる、西日本は47,640円下がる。 |
- フレッツ光はWAKWAKのプロバイダ料込みで計算
- eo光は月額基本料(eo光シンプルプラン)+eo多機能ルーターレンタル料
- フレッツ光(西日本)は光はじめ割クロス(-1,210円/月)込みの料金
【vs フレッツ光 10ギガ マンション】30,840円下がる
10ギガ戸建てでは、フレッツ光(東日本)より30,840円下がります。また、西日本より22,920円下がります。
【フレッツ光とeo光の10ギガの料金比較】
フレッツ光(東日本)![]() ![]() | フレッツ光(西日本)![]() ![]() | eo光![]() ![]() |
---|---|---|
戸建て1ギガの月額料金 | ||
(190,080円) | (6,050円+1,870円)×24カ月(182,160円) | (6,930円+1,870円-1,210円)×24カ月(159,240円) | (6,530円+105円)×24カ月
戸建て1ギガの比較結果 | ||
フレッツ光(東日本)より30,840円下がる、西日本は22,920円下がる。 |
- フレッツ光はWAKWAKのプロバイダ料込みで計算
- eo光は月額基本料(eo光シンプルプラン)+eo多機能ルーターレンタル料
- フレッツ光(西日本)は光はじめ割クロス(-1,210円/月)込みの料金



以上が、フレッツ光とeo光の2年トータル料金の比較です。
.jpg)
.jpg)
\eo光を最大90,960円節約できます!/
フレッツ光とeo光の通信速度の比較
フレッツ光とeo光の通信速度も比較しました。
【vs フレッツ光 下り】582Mbps上がる
下りの通信速度はフレッツ光より582Mbps上がります。
【フレッツ光とeo光の下り速度の比較】
.jpg)
.jpg)
時間帯 | フレッツ光 下り (Mbps) | eo光 下り (Mbps) | 差 下り (Mbps) |
---|---|---|---|
朝 | 464 | 882 | 418 |
昼 | 387 | 860 | 472 |
夕方 | 363 | 850 | 487 |
夜 | 284 | 835 | 551 |
深夜 | 446 | 1,490 | 1,044 |
1日平均 | 350 | 932 | 582 |
【vs フレッツ光 上り】594Mbps上がる
上りの通信速度はフレッツ光より594Mbps上がります。
【フレッツ光とeo光の上り速度の比較】
.jpg)
.jpg)
時間帯 | フレッツ光 上り (Mbps) | eo光 上り (Mbps) | 差 上り (Mbps) |
---|---|---|---|
朝 | 293 | 859 | 567 |
昼 | 273 | 897 | 624 |
夕方 | 274 | 819 | 545 |
夜 | 255 | 825 | 570 |
深夜 | 301 | 1,257 | 956 |
1日平均 | 264 | 858 | 594 |
【vs フレッツ光 Ping】6.8ms下がる
Ping(応答速度)はフレッツ光より6.8ms下がります。
【フレッツ光とeo光の応答速度(Ping)の比較】
の比較(6.8ms下がる).jpg)
の比較(6.8ms下がる).jpg)
時間帯 | フレッツ光 Ping (ms) | eo光 Ping (ms) | 差 Ping (ms) |
---|---|---|---|
朝 | 18.5 | 14.1 | -4.4 |
昼 | 20.2 | 14.2 | -6.0 |
夕方 | 20.7 | 14.5 | -6.2 |
夜 | 24.2 | 14.0 | -10.2 |
深夜 | 18.0 | 14.4 | -3.6 |
1日平均 | 20.9 | 14.2 | -6.8 |



以上が、フレッツ光とeo光の速度の比較です。
.jpg)
.jpg)
\eo光を最大90,960円節約できます!/
【まとめ】
最後のまとめです。
フレッツ光からeo光の乗り換えをご紹介しました。
改めてポイントをまとめます。
- フレッツ光からeo光のポイントは7個
- 【1】フレッツ光からeo光は「転用」出来ない(工事必須)
- 【2】フレッツ光の「ひかり電話」から「eo光電話」へ番号を引き継ぎ出来ない可能性あり
- 【3】「フレッツ・テレビ」は「eo光テレビ」になる
- 【4】プロバイダを先に解約するとネットが使えなくなるので要注意
- 【5】「フレッツ光メンバーズクラブ」や「CLUB NTT-West」は退会になる
- 【6】フレッツ光より62.5%(582Mbps)通信速度が上がる
- 【7】フレッツ光より最大41.3%(2,315円)月額料金が下がる
- フレッツ光からeo光でかかる費用は?
- フレッツ光の解約金(違約金):1,650円~4,950円
- フレッツ光のプロバイダの解約金:0円~11,000円
- フレッツ光の撤去工事費(任意):0円
- フレッツ光の乗り換え月の月額料金:西日本エリアは日割りあり(最大1ヵ月分)
- eo光でかかる費用:3,300円
- フレッツ光からeo光の乗り換え手順 (転用)
- ① フレッツ光の解約前に「eo光のWeb特典ページ」から契約手続き
- ② フレッツ光からeo光へ回線を切り替える
- ③ フレッツ光を解約する
- ④ フレッツ光のプロバイダを解約する
- ⑤ プロバイダのレンタルルーターを返却する(利用者のみ)
- ⑥ フレッツ光の撤去工事を任意で実施する
- ⑦ フレッツ光とプロバイダの解約金をeo光へ申請する
以上です。



フレッツ光からeo光は以下の特設ページから手続きして下さい。
キャンペーンがとてもお得ですよ。
.jpg)
.jpg)
\eo光を最大90,960円節約できます!/