ソネット光 (So-net光) からeo光へ乗り換える手順

ソネット光 (So-net光) からeo光へ乗り換える手順【アイキャッチ】

「ソネット光 (So-net光) からeo光に乗り換えたい。」

こう考える人は、この記事を見てくださいね。

もり

こんにちは!管理人のもりです。

この記事では、ソネット光からeo光への乗り換えをまとめました。

※当記事では主に「ソネット光 1ギガ=So-net光 M」で解説しています。

ソネット光からの乗り換え手順は6ステップになります。

ソネット光からeo光の乗り換え手順
  1. ソネット光の解約前にeo光のWeb特典ページから契約手続き(eo光シンプルプランはこちら
  2. ソネット光からeo光への切り替え工事とWi-Fi設定を行う
  3. ソネット光を専用チャットまたはSo-netサポートデスク(0120-83-3318)から退会
  4. 「So-net v6プラス対応ルーター」等のレンタル機器を返却する
  5. ソネット光の撤去工事を実施する(一部の人)
  6. ソネット光の違約金 (契約解除料) をeo光へ申請する

まず、乗り換えのポイントは5つです。

ソネット光からeo光のポイント5つ
  1. ソネット光からeo光の乗り換えは工事必須(事業者変更不可)
  2. ソネット光は「解約」ではなく「退会」で契約解除料すること
  3. ソネットポイントが有効期間内でも無効になる
  4. ソネット光より最大21.7%(1,215円)月額料金が下がる
  5. ソネット光より65.2%(607Mbps)通信速度が上がる

ソネット光からeo光では、最終月の月額料金などの費用がかかる事があります。

工事はありませんので、工事費はかかりません。

【ソネット光からeo光でかかる費用】

項目費用
ソネット光の解約金なし
(So-net光 S/M/Lの場合)
ソネット光の開通工事費の残債0円~29,040円
ソネット光の撤去工事費(任意)0円
ソネット光の乗り換え月の月額料金日割りなし(満額請求)
eo光でかかる費用3,300円(初回の事務手数料)

ソネット光からの乗り換えでかかる費用は、eo光の以下特典で実質無料に出来ます。

もり

解説の前に、eo光はWeb窓口があることをご存じでしたか?  

以下におトクなeo光のキャンペーン窓口を用意しました。 

【高コスパ】
eo光シンプルプラン

・Web申込(戸建)限定!高コスパのプラン!
・10ギガが1年間500円/月で利用可!
・eo光の新規工事費が実質無料
・他社違約金を最大6万円分還元!
・ルーターが12ヵ月間無料の特典あり!
・mineoのスマホセット割

【サービス充実】
eo光通常プラン

・プランが選べる!サポート充実タイプ!
・10ギガ対象!1,400円×6ヵ月割引あり
・全員対象!900円×12ヵ月割引
・eo光の新規工事費が実質無料
・他社違約金を最大6万円分還元!
・ルーターが12ヵ月間無料の特典あり!
・au/UQモバイル/mineoのスマホセット割

※当サイトのPR表記、運営ポリシー、運営者

監修者:森口 雄一朗

インターネット業界に5年以上携わる「中堅エンジニア」で、Wi-Fiの知識はとても豊富に持つ。「アイグッドサポート株式会社」の代表取締役社長としても広告の企画・制作・運営を実施しし、自らも記事を執筆。積極的に情報収集と発信をしており、「世界一分かりやすいサイト制作」がモットー。

※当サイトのコンテンツには広告を含む場合がありますが、「当サイトの運営ポリシー」にもとづき利用者の目線でサイト作成しています。メーカーまたは第3者の依頼で広告を掲載することもありますが、内容には一切関与せず、「景品表示法(通称ステマ規制)」の法令を遵守した上で制作されています。コンテンツに誤りがありましたら「お問い合わせフォーム」よりご連絡ください。なお、表記価格は「総額表示義務」にもとづき全て税込表記です。(サイト制作運営責任者:アイグッドサポート株式会社)

それでは解説していきます。

ソネット光からeo光のポイントは5つ

ソネット光からeo光のポイントは5つです。

(1)ソネット光からeo光の乗り換えは工事必須(事業者変更不可)

(1)ソネット光からeo光の乗り換えは工事必須(事業者変更不可)【ソネット光からeo光】

ソネット光からeo光の乗り換えは工事必須(事業者変更不可)です。

So-net光は「フレッツ光」をベースとした光コラボサービスですが、eo光はオプテージ独自回線を用いたインターネットサービスですのためです。

つまり、既存の設備をそのまま使う「事業者変更」や「転用」の手続きはとれず、新たに宅内にeo光の光回線を引き込む開通工事が必須です。

参考までに、NTTの「光コラボレーション事業者」にソネット光(ソニーネットワークコミュニケーションズ株式会社)は存在します。

ソニーネットワークコミュニケーションズ株式会社(ソネット光)はNTTの電気通信事業者として登録あり
https://flets.com/collabo/list/info.html

(2)ソネット光の手続きは「解約」ではなく「退会」になる

(2)ソネット光は「解約」ではなく「退会」で契約解除料すること【eo光からソネット光】

ソネット光の手続きは「解約」ではなく「退会」になります。

退会とはSo-netの会員情報やメールアドレスを(○○○@XXX.so-net.ne.jp)を含め、全ての会員サービスをやめる手続きです。

一方で、解約とはSo-netの会員情報やメールアドレスを残し、「ベーシックコース」等へコース変更することです。

つまり、解約ではメールアドレスやSo-netの会員サービスは一部継続できますが、330円/月の月額料金がかかります。

なので、eo光へ乗り換えるなら「ソネットの退会」がおすすめです。

(3)ソネットポイントが有効期間内でも無効になる

(3)ソネットポイントが有効期間内でも無効になる【ソネット光からeo光】

ソネット光には、独自ポイントの「ソネットポイント」のサービスがあります。

So-net光を退会すると、保有していたソネットポイントも無効化されます。

残ポイントがある場合は早めの交換・利用を検討して下さい。

ソネットポイントはWAONやnanaco、Amazonギフト券などへの交換が可能で、So-netマイページから手続きができます。(詳しくはこちら

【ソネットポイント終了に関するお知らせ】

2026年10月をもって、ソネットポイントのサービスを終了になります。

(4)ソネット光より最大21.7%(1,215円)月額料金が下がる

(4)ソネット光より最大21.7%(1,215円)月額料金が下がる【ソネット光からeo光】

ソネット光より10ギガ戸建てだと月額料金が1,215円(21.7%)安くなります。

また、1ギガ戸建ても1,102円(19.8%%)安いです。

10ギガはソネット光と同料金です。

【ソネット光とeo光の料金比較】

ソネット光
eo光
戸建て
1ギガ
5,995円+660円※15,448円+105円※2
ソネット光より1,102円下がる
(19.8%安くなる)
マンション
1ギガ
4,895円+660円※15,448円+105円※2
(メゾン)
ソネット光より2円下がる
(0.04%安くなる)
戸建て
10ギガ
6,270円+550円※3
(戸建て/マンション)
5,500円+105円※2
(シンプルプラン)
ソネット光より1,215円下がる
(21.7%安くなる)
マンション
10ギガ
6,270円+550円※3
(戸建て/マンション)
6,530円+105円※2
(メゾン)
ソネット光より185円下がる
(2.8%安くなる)
  1. So-net光 Mの月額料金+v6プラス対応ルーターのレンタル代
  2. eo光の月額基本料+eo多機能ルーター(無線ルーター機能)利用料
  3. So-net光 10ギガの月額基本料+10ギガ対応無線LANルーターのレンタル代

どの住居タイプの人も、ソネット光からeo光への乗り換えはお得です。

(5)ソネット光より65.2%(607Mbps)通信速度が上がる

(5)ソネット光より65.2%(607Mbps)通信速度が上がる【ソネット光からeo光】

ソネット光より下りで607Mbps(65.2%)通信速度が上がります。

【ソネット光とeo光の通信速度の比較】

ソネット光
eo光
通信速度
(下り)
324Mbps932Mbps
ソネット光より607Mbps上がる
(68.0%速くなる)
通信速度
(上り)
252Mbps858Mbps
ソネット光より606Mbps上がる
(70.6%速くなる)
応答速度
(Ping)
20.6ms14.2ms
ソネット光より2.2ms下がる
(15.5%速くなる)

以上が、ソネット光からeo光のポイント5つです。

もり

ソネット光からの乗り換えで通信速度は上がり、月額料金もお得です。

一方で、ソネット光からeo光の乗り換えは工事必須です。

ソネット光からeo光の乗り換えでかかる費用は?

ソネット光から乗り換えでかかる費用をまとめました。

ソネット光の解約金:0円(解約金なし)

ソネット光の解約金は、0円(解約金なし)です。

そもそもSo-net光 S/M/Lには契約期間がなく、契約解除料も存在しません。

一方で、過去のプランの一部には契約期間と契約解除料が存在するのでご注意ください。

【ソネット光の解除手数料(契約解除料)※2022年7月1日以降に契約】

契約プラン解約金契約期間
So-net光なしなし
So-net 光 プラス2022年7月1日以降の契約:戸建:4,580円(不課税)、マンション:3,480円(不課税)
2022年6月30日以前の契約:20,000円(不課税)
24ヵ月 or 36ヵ月
So-net 光 10ギガ/S/M/Lなしなし

「解約金(契約解除料)」の確認方法

契約プランと解約金(契約解除料)が分からない人は、So-netマイページよりご確認下さい。

【「解約金(契約解除料)」の確認方法】

  1. So-netマイページ(こちら)にログイン
  2. 「解約時の発生費用 (違約金など)」から「詳細」を選ぶ
  3. 「退会 (解約時) に発生する費用 (違約金など) ・注意事項」ページが表示される

ソネット光の開通工事費の残債:0円~29,040円

ソネット光からの乗り換え時に、回線工事費(分割払い)の残債がある場合は一括で支払います。

ソネット光は一般的に23回払いなので、契約から23カ月以内の解約で残債が発生します。

【ソネット光の開通工事費】

戸建てマンション
10ギガ一括:29,040円
分割:初回2,420円、2~23回目1,210円×22回
1ギガ

例えば、開通工事から20カ月でソネット光から乗り換えると、残債は3,630円(1,210円×3カ月)です。

ソネット光の撤去工事費(任意):0円

ソネット光の撤去工事は任意ですが、実施をしても撤去工事費は0円 です。

【ソネット光の撤去工事費(任意)】

ソネット光の撤去工事費(任意)0円

ソネット光の乗り換え月の月額料金:日割りなし(満額請求)

ソネット光からeo光の乗り換え月の料金は日割りなしの満額請求です。

例えば、戸建て1ギガなら5,995円が最終月の月額料金です。

【ソネット光の乗り換え月の月額料金】

戸建てマンション
10ギガ6,270円
1ギガ5,995円4,895円

eo光でかかる費用:3,300円

eo光でかかる費用は、初回の事務手数料の3,300円のみです。

eo光の工事費はキャンペーンにより実質無料です。

【eo光でかかる費用】

項目金額
初回の事務手数料3,300円
工事費用実質無料

以上が、ソネット光からeo光へ乗り換える費用です。

もり

eo光の公式キャンペーンは、以下の特設ページから受け取れます。

ソネット光からeo光の乗り換え手順・方法

ソネット光からeo光の乗り換え手順は6ステップです。

ソネット光からeo光の乗り換え手順(図解)1

① ソネット光の解約前に「eo光のWeb特典ページ」から契約手続き

① ソネット光の解約前に「eo光のWeb特典ページ」から契約手続き【ソネット光からeo光】

So-net光からeo光への乗り換えでは、必ずSo-netの解約前にeo光の申し込みを済ませておく必要があります。

eo光の「他社違約金補填」キャンペーンは、今のインターネットの解約前にeo光を契約することが条件だからです。

また、先にソネット光に解約してしまうと、インターネットが利用できない期間が発生するため注意が必要です

eo光の手続きは以下のWeb特設ページからです。

② ソネット光からeo光への切り替え工事とWi-Fi設定を行う

② ソネット光からeo光への切り替え工事とWi-Fi設定を行う【ソネット光からeo光】

ソネット光からeo光へ回線を切り替えます。

まず、eo光を派遣事業者による開通工事を実施してもらます。

工事は1~2時間くらいで終わりますが、立ち会いが必要になるので、予定を調整して下さい。

工事内容は宅内機器の設置や光ファイバーの引き込み作業になります。

工事が完了したら、Wi-Fiをソネット光からeo光へ切り替えて下さい。

切り替えが終われば、当日よりeo光が利用可能です。

【ソネット光からeo光の切り替えイメージ】

ソネット光からeo光の切り替えイメージ

③ ソネット光を専用チャットまたはSo-netサポートデスク(0120-83-3318)から退会

③ ソネット光を専用チャットまたはSo-netサポートデスク(0120-83-3318)から退会【ソネット光からeo光】

ソネット光を専用チャットまたはSo-netサポートデスクから退会します。

まず、So-netサポートデスクから電話で退会する人は、以下の番号から解約申請して下さい。

【So-netサポートデスク】

  • 電話番号:0120-83-3318
  • 受付時間:9:00 〜 18:00(日曜、1月1日、2日は除く)

専用チャットから解約する人は、以下の手順になります。

【ソネット光を専用チャットから解約する手順】

So-net光の退会のお手続きのページ
  1. 専用チャットへ移動する(こちら
  2. 「So-net 光 退会のお手続き」で「WEB退会を進める」を選ぶ
  3. 引越しのご予定で「ある」または「ない」を選ぶ
  4. 退会の前に手続きが必要なケースで「特に要望は無い(退会手続きを進める)」を選ぶ
  5. 表示された確認事項をチェックし「全て確認済み(退会手続きを進める)」を選ぶ
  6. So-netのユーザーIDとパスワードを利用してログイン
  7. 案内どおりに退会する

手続きが完了したら、完了通知をご確認下さい。

So-netの会員情報やメールアドレスを残す人は、こちらから解約の手続きして下さい。

④ 「So-net v6プラス対応ルーター」等のレンタル機器を返却する

④ 「So-net v6プラス対応ルーター」等のレンタル機器を返却する【ソネット光からeo光】

ソネット光で「So-net v6プラス対応ルーター」等のをレンタル機器は退会手続き後に返却して下さい。

該当の利用者には解約後に返却キット(着払い伝票付き)が送付されるか、返送先住所の案内が通知されます。

返却が遅れると追加料金が発生することもあるため、速やかに対応しましょう。

自分が対象かどうか不明な場合は、So-netサポートに確認することをおすすめします。

なお、返却物は本体以外にもACアダプターやLANケーブルがあるので、忘れないように同梱させてください。

【ソネット光のレンタルルーターの返却物(一例)】

ソネット光のレンタルルーターの返却物(WSR-1500AX2L)
https://support.so-net.ne.jp/supportsitedetailpage?id=000014009

So-net v6プラス対応ルーターの返却先は以下の通りです。

【So-net v6プラス対応ルーター返却先】

■返却先住所
郵便番号:〒343 – 0851
住所:埼玉県越谷市七左町 4 – 301
宛名:v6ルーター係
備考欄:回収戻り品

※ 電話番号の記入は不要

ルーターの利用期間はSo-netマイページよりご確認下さい。

【ルーターの利用期間の確認方法】

  1. So-netマイページ(こちら)へログイン
  2. オプションサービス内の So-net v6プラス対応ルーターの項目「契約・利用状況詳細」を選ぶ
  3. 「So-net v6プラス対応ルーター サービス情報」内の「サービス開始日」を確認
「So-net v6プラス対応ルーター」の「サービス開始日」の確認結果

⑤ ソネット光の撤去工事を実施する(一部の人)

⑤ ソネット光の撤去工事を実施する(一部の人)【ソネット光からeo光】

ソネット光の撤去工事は基本的には任意です。

一方で、集合住宅や戸建ての賃貸住宅の場合は、原状回復のために撤去作業をオーナーから求められることがあります。

この場合は、撤去工事を実施して下さい。

また、住居を取り壊す場合も撤去工事が必要になる場合があります。

⑥ ソネット光の違約金 (契約解除料) をeo光へ申請する

⑥ ソネット光の違約金 (契約解除料) をeo光へ申請する【ソネット光からeo光】

So-net光の解約に際し、契約期間内での解約であれば違約金(契約解除料)が発生します。

eo光では新規契約者向けにこの違約金を還元するキャンペーン(他社違約金補填)を実施しており、So-net光の請求書が必要です。

So-net光の解約金や残債を含む請求明細は、退会後6か月間はマイページで確認・印刷できます。

【So-net光の請求書の入手方法】

  1. マイページにログインする
  2. 「ご請求・お支払い状況」を選ぶする
  3. 「ご請求明細」から解約した月の請求書を調べる
  4. 必要に応じてダウンロード・印刷を実施

入手できたら、請求明細をeo光へ申告して下さい。

eo光の他社違約金補填と違約金申請の方法は、以下の記事をご参照下さい。

【eo光の他社違約金補填と違約金申請の方法】

  • eo光(ホームタイプ/メゾンタイプ)はこちら
  • eo光(マンションタイプ)はこちら
  • eo光シンプルプランはこちら

以上が、ソネット光からeo光へ乗り換える手順です。

もり

ソネット光からeo光の乗り換えは、先にeo光を契約することがポイントです。

そうすることで、インターネットの不通期間が発生せず、So-net光の契約解除料(解約金)もeo光から補填してもらえます。

ソネット光とeo光を比較した違い【一覧表】

ソネット光とeo光を比較した違いを一覧表でまとめました。

【ソネット光とeo光の比較一覧】

ソネット光
eo光
月額料金
戸建て 1ギガ
5,995円+660円※15,448円+105円※2
ソネット光よりeo光が1,102円安い
月額料金
マンション 1ギガ
4,895円※15,448円+105円※2
(メゾン)
ソネット光よりeo光が2円安い
月額料金
戸建て10ギガ
6,270円+550円※35,500円+105円※2
(シンプルプラン)
ソネット光よりeo光が1,215円安い
月額料金
マンション10ギガ
6,270円+550円※36,530円+105円※2
(メゾン)
ソネット光よりeo光が185円安い
提供エリア日本全国近畿2府4県+福井県の一部
ソネット光と違い、eo光は関西圏のみ
通信速度下り:324Mbps
上り:252Mbps
Ping:16.4ms
下り:932Mbps
上り:858Mbps
Ping:14.2ms
ソネット光よりeo光が下りで607Mbps速い
スマホセット割なしauスマート-バリュー(au)
自宅セット割(UQモバイル)
eo×mineoセット割(mineo)
ソネット光と違い、eo光はスマホセット割あり
オプションSo-net光電話
So-net光テレビ
So-net安心サポートプラス
eo光電話
eo光テレビ
eoセキュリティーパック
ソネット光とeo光で同等のオプションあり
IPoE/IPv4 over IPv6v6プラスデュアルスタック方式
(標準付帯)
ソネット光とeo光ともに対応済
  1. So-net光 Mの月額料金+v6プラス対応ルーターのレンタル代
  2. eo光の月額基本料+eo多機能ルーター(無線ルーター機能)利用料
  3. So-net光 10ギガの月額基本料+10ギガ対応無線LANルーターのレンタル代
もり

以上が、ソネット光とeo光の比較一覧です。

ソネット光とeo光の料金(2年トータル)を比較

ソネット光とeo光の料金を比較しました。

【vs ソネット光 1ギガ 戸建て】26,448円安くなる

1ギガ戸建てでは、ソネット光より26,448円安くなります。

【ソネット光とeo光の戸建て1ギガの料金比較】

ソネット光
eo光
戸建て1ギガの月額料金 (5,995円+660円)※1×24カ月
(159,720円)
(5,448円+105円)※2×24カ月
(133,272円)
戸建て1ギガの比較結果ソネット光よりeo光が26,448円安い
  1. So-net光 Mの月額料金+v6プラス対応ルーターのレンタル代
  2. eo光の月額基本料+eo多機能ルーター(無線ルーター機能)利用料

【vs ソネット光 1ギガ マンション】48円安くなる

1ギガマンションでは、ソネット光よ48円安くなります。

【ソネット光とeo光のマンション1ギガの料金比較】

ソネット光
eo光
マンション1ギガの月額料金(4,895円+660円)※1×24カ月
(133,320円)
(5,448円+105円)※2×24カ月
(133,272円)
マンション1ギガの比較結果ソネット光より48円安い
  1. So-net光 Mの月額料金+v6プラス対応ルーターのレンタル代
  2. eo光(メゾン)の月額基本料+eo多機能ルーター(無線ルーター機能)利用料

【vs ソネット光 10ギガ 戸建て】29,160円安くなる

10ギガ戸建てでは、ソネット光より29,160円安くなります。

【ソネット光とeo光の戸建て10ギガの料金比較】

ソネット光
eo光
戸建て10ギガの月額料金(6,270円+550円)※1×24カ月
(163,680円)
(5,500円+105円)※2×24カ月
(134,520円)
戸建て10ギガの比較結果ソネット光より29,160円安い
  1. So-net光 10ギガの月額基本料+10ギガ対応無線LANルーターのレンタル代
  2. eo光(eo光シンプルプラン)の月額基本料+eo多機能ルーター(無線ルーター機能)利用料

【vs ソネット光 10ギガ マンション】4,440円安くなる

10ギガマンションでは、ソネット光より4,440円安くなります。

【ソネット光とeo光のマンション10ギガの料金比較】

ソネット光
eo光
マンション10ギガの月額料金(6,270円+550円)※1×24カ月
(163,680円)
(6,530円+105円)※2×24カ月
(159,240円)
マンション10ギガの比較結果ソネット光より4,440円安い
  1. So-net光 10ギガの月額基本料+10ギガ対応無線LANルーターのレンタル代
  2. eo光(メゾン)の月額基本料+eo多機能ルーター(無線ルーター機能)利用料
もり

以上が、ソネット光とeo光の2年トータル料金の比較です。

ソネット光とeo光の通信速度の比較

ソネット光とeo光の通信速度も比較しました。

【vs ソネット光 下り】607Mbps速くなる

下りの通信速度はソネット光より607Mbps速くなります。

【ソネット光とeo光の下り速度の比較】

ソネット光とeo光の下り速度の比較(607Mbps速くなる)
時間帯ソネット光 下り
(Mbps)
eo光 下り
(Mbps)
差 下り
(Mbps)
405882477
300860560
夕方357850494
183835652
深夜41114901079
1日平均324932607

【vs ソネット光 上り】606Mbps速くなる

上りの通信速度はソネット光より606Mbps速くなります。

【ソネット光とeo光の上り速度の比較】

ソネット光とeo光の上り速度の比較(606Mbps速くなる)
時間帯ソネット光 上り
(Mbps)
eo光 上り
(Mbps)
差 上り
(Mbps)
290859569
235897663
夕方264819556
248825577
深夜3011257956
1日平均252858606

【vs ソネット光 Ping】2.2ms速くなる

Ping(応答速度)はソネット光より2.2ms速くなります。

【ソネット光とeo光の応答速度(Ping)の比較】

ソネット光とeo光の応答速度(Ping)の比較(2.2ms速くなる)
時間帯ソネット光 Ping
(ms)
eo光 Ping
(ms)
差 Ping
(ms)
15.314.1-1.2
16.414.2-2.2
夕方15.714.5-1.2
17.414.0-3.4
深夜15.714.4-1.2
1日平均16.414.2-2.2
もり

以上が、ソネット光とeo光の速度の比較です。

【まとめ】

最後のまとめです。

ソネット光からeo光の乗り換えをご紹介しました。

改めてポイントをまとめます。

この記事のまとめ
  • ソネット光からeo光のポイントは6つ
    • (1)ソネット光からeo光の乗り換えは工事必須(事業者変更不可)
    • (2)ソネット光の手続きは「解約」ではなく「退会」になる
    • (3)ソネットポイントが有効期間内でも無効になる
    • (4)ソネット光より最大21.7%(1,215円)月額料金が下がる
    • (5)ソネット光より65.2%(607Mbps)通信速度が上がる
  • ソネット光からeo光でかかる費用は?
    • ソネット光の解約金:0円(解約金なし)
    • ソネット光の開通工事費の残債:0円~29,040円
    • ソネット光の撤去工事費(任意):0円
    • ソネット光の乗り換え月の月額料金:日割りなし(満額請求)
    • eo光でかかる費用:3,300円
  • ソネット光からeo光の乗り換え手順やり方
    • ① ソネット光の解約前に「eo光のWeb特典ページ」から契約手続き
    • ② ソネット光からeo光への切り替え工事とWi-Fi設定を行う
    • ③ ソネット光を専用チャットまたはSo-netサポートデスク(0120-83-3318)から退会
    • ④ 「So-net v6プラス対応ルーター」等のレンタル機器を返却する
    • ⑤ ソネット光の撤去工事を実施する(一部の人)
    • ⑥ ソネット光の違約金 (契約解除料) をeo光へ申請する

以上です。

もり

ソネット光からeo光は以下の特設ページから手続きして下さい。

限定キャッシュバックがとてもお得ですよ。

この記事の監修者・執筆者

2005年からエンジニアとして13年間、家電メーカーに勤務しました。
2018年からは個人事業主として独立し、光回線のサイトを立ち上げて運営しています。